白雲大社
白雲大社
  • 由緒
  • 境内案内
  • 年間行事
  • 特別御祈念
  • 授与品
  • 神前結婚式
  • 開祖
  • 交通案内
コンテンツへスキップ
白雲大社
由緒 境内案内 年間行事 特別御祈念 授与品 神前結婚式 開祖 交通案内

新着情報カテゴリ: ご案内

【特別限定御朱印】令和6年元旦より授与

  新年元旦より、岡山を代表する桃太郎伝説の登場人物を擬人化した「武陵桃源シリーズ」と白雲大社がコラボして特別御朱印を限定で授与致します。 武陵桃源~御伽のつづき~は、温羅伝説で知られるストーリーのその後のお話 […]

続きを読む… from 【特別限定御朱印】令和6年元旦より授与

令和5年~6年 年末年始のご案内

  […]

続きを読む… from 令和5年~6年 年末年始のご案内

このみ白雲大社「七五三詣」のご案内

  このみ白雲大社「七五三詣」 七五三の御祈願は事前予約をお願いいたします。 […]

続きを読む… from このみ白雲大社「七五三詣」のご案内

「もみじ詣」のご案内

笠岡のいずもさん 白雲大社では令和5年11月3日~30日まで「もみじ詣」を開催いたします。 笠岡十名山 応神山の麓に色ずく境内の紅葉をお楽しみ下さい。 また、ライトアップやマルシェ「結日和(むすびより)」、コンサートなど […]

続きを読む… from 「もみじ詣」のご案内

白雲大社 - 神燈(かむあかり)-

白雲大社では11月の土曜・祝日限定の行事として、11月3日・4日、11日、18日、23日、25日の日程で秋夜を照らす「神燈(かむあかり)」を行います。 18:00~20:00の時間、ライトアップされる幻想的な白雲大社をぜ […]

続きを読む… from 白雲大社 - 神燈(かむあかり)-

秋の白雲大社を楽しみませんか?

秋の白雲大社では、季節の御朱印をはじめ、人気のオリジナル「梅ジュース」をご用意しております。 また、応神山の秋の風を感じながら、散策とお参りを楽しんでみてはいかがでしょうか?     […]

続きを読む… from 秋の白雲大社を楽しみませんか?

花見詣開催のご案内

令和5年4月1日(土)~5月5日(祝)花見詣を開催しております。 期間中は桜をはじめ様々な春の花を楽しめます。 またライトアップやイベントなどがございますので、詳しくはチラシをご覧ください。 […]

続きを読む… from 花見詣開催のご案内

白雲大社 幸先詣と初詣のご案内

幸先詣とは   幸先(さいさき)良く新春を迎えるために12月に一足早く御神札、御守りをお受け頂くお参りです。 年末年始の混乱を避けるため、「幸先詣」と「初詣」期間として白雲大社では皆様をお迎え致します。 また御 […]

続きを読む… from 白雲大社 幸先詣と初詣のご案内

令和4年 白雲大社 「もみじ詣」開催のご案内

[…]

続きを読む… from 令和4年 白雲大社 「もみじ詣」開催のご案内

年末年始のご案内

笠岡の出雲さん 白雲大社より年末年始のお知らせです。 […]

続きを読む… from 年末年始のご案内

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

最近のコメント

    アクセス

    住所
    〒714-0081岡山県笠岡市応神山宮地(笠岡958-4)

    詳しく見る

    facebook

    古乃美教 白雲大社

    〒714-0081 岡山県笠岡市応神山宮地(笠岡958-4) TEL.0865-62-2912 FAX.0865-62-5854

    Copyright © 2020 shirakumotaisha All Rights Reserved.